オグリキャップをもう一度

競馬好きの行政書士が競馬について気ままに書くブログ 馬主申請の代行も行っております

救世主

なぜ南関東クラシックを廃止しないといけないんだ。

NARとJRAで統一的なダートの三冠設立。その意義は、日本のダート競馬の世界的な地位向上等理解できるものではある。
ただ、そのために、南関東競馬で働いている者にとって目標であり、誇りである南関東クラシックを廃止する必要はあったのか。納得はいかなかった。

モヤモヤした思いを抱えたまま見ていた最後の南関東クラシック。
そんな中現れたのが、ミックファイアだった。
パドックでは見ていられないほどの激しい入れ込み。それが、レースになると、目を奪われるほどのスピードを見せての圧勝。いくら高速馬場とはいえ、羽田盃東京ダービーも2着に6馬身差をつけるースレコードなのだから、文句のつけようがない。
激しさと強さ。レース内容含めて魅力たっぷりの馬であった。

そんなミックファイアについて、東京ダービーの前に、このように語る人もいた。
「ミックファイアは南関東クラシック最後の年に現れた救世主だ」と。
その言葉を目にし、観戦した東京ダービー。そこでの圧勝劇を見て、ミックファイアは南関東クラシックが無くなることについてのモヤモヤを晴らしてくれる、まさに救世主のような存在だと思えた。
だからこそ大事なのは、次のジャパンダートダービー。そこで負けては、何の救いもなくなる。

迎えたジャパンダートダービー
あえて緩めず計算しながらも飛ばした武豊とミトノオーの逃げ。それをミックファイアは、残り200mで捉え、後ろから来るキリンジの追撃も抑えて勝利。
ハイペースを先行して追走し、上り3ハロンも最速なのだから、まさに完勝である。
トーシンブリザード以来の南関東クラシック無敗の三冠馬誕生。これをもって、南関東クラシックは終焉する。
これまでの南関東クラシックを支えてきた先人たちへの感謝の念と、来年からのダート三冠路線でもJRA勢に負けないという誓い。ミックファイアの三冠達成は、南関東競馬で働く人たちの想いを救うものだったといえる。

来年のダート三冠では、ミックファイアのような馬を育てて、JRA勢を返り討ちにしてやる。俺たちが目標ととしてきた羽田盃を、東京ダービーを、俺たちの馬で勝つんだ。
地方競馬に灯った希望の光。
そんな希望を持たせたミックファイアは、やはり救世主だったのだ。