オグリキャップをもう一度

競馬好きの行政書士が競馬について気ままに書くブログ 馬主申請の代行も行っております

最初のキングはファイナルキングに

今年から重賞となった若潮スプリント。初代キングになったのはファイナルキングでした。

初代なのにファイナル。

 

スピードを活かしての見事な逃げ切り勝ち。

ではそのスピードの源は、と考えると、やはり血統にあるような気がします。

サウスヴィグラスは言うまでもなくダート短距離界のトップ種牡馬。母ゴールドキャヴィアは桃花賞や雲取賞、優駿スプリントなどを制した快速牝馬。両親のスピードをうまく引き継いだのでしょう。

加えて、サウスヴィグラス産駒の走る馬に多い、母が多くのインブリード持ち+Danzig持ちでもあります。

f:id:keiba-gyoseisyoshi:20210504180604p:plain

ゴールドキャヴィアの5代血統表(引用:netkeiba)

サウスヴィグラス自身が強いインブリードを持っていないので、母がインブリードを多く持っていれば、緊張と緩和で走る産駒が増えるという理論です。それと、Danzigはパワーとスピードを兼ね備えた種牡馬であったので、サウスヴィグラスによく合うということでしょう。

 

母ゴールドキャヴィア自体も、競走成績同様繁殖としても素晴らしく、半兄のキングキャヴィアも南関東のスプリント戦で活躍しております。

そう考えると、走るべくして走ったのだと感じます。

次なる目標は、もちろん優駿スプリント。半兄3着の無念を晴らし、そして、母子制覇を成し遂げることができるか、注目したいです。